
私がブログの更新をパッタリ怠ってしまったために 「ホップは・・・麦は・・・そして飼い主は・・・
いったい生きてるの? どうなってんの!?」
と、色々ご心配をお掛けしてしまったことと思います。特にホップと麦の保護主さま…本当にごめんなさい!
今年に入ってすぐタブレットを購入してからというもの、自分のノートPCを全く使わなくなってしまい、あ~、ブログ更新しなきゃいけないのに…と思いつつズルズルと今日まで来てしまいました。
人間ラクな方ラクな方へとフラフラ行ってしまうものですね…(恥)
春になり家のリフォームやなんやらで忙しくなり、5月になってからホップが耳を掻くのに気づいて病院に連れて行ったら原因が真菌だと分かり投薬に苦労するしでなんやかんやとバタバタした日々を送っています。
ホップの真菌は薬の効果がようやく出てきて痒がる様子もなくなり両耳の皮膚もキレイになりましたが、いかんせんしつこい菌ですから後数週間は薬が必要です。ホップゴメンよ~(涙)
麦には今のところ感染していないのでホッとしています。
真菌の件を除いてはホップも麦もとても元気にしています。
かかりつけの獣医さんには「とにかく水分摂取が大事だからウェットフード食べさせてね!」と言われているので、飽きないように色んな缶詰をとっかえひっかえしながら、皿に出した分は何とか残さず食べてもらえるように朝夕2回あげてます。
1日に2匹で小さい缶の半分くらいの量ですが。
ウェットフードは私が味見して『意外と美味い…。猫にとってはしょっぱいなー』というものも結構あるので、そんな時は白湯でのばして猫にとって適度な塩味(人間にとっては味が薄くて不味い)になるようにしています。
それでも結構ちゃんと食べてくれるものです。その場合水分も倍ぐらいの量摂取できます。
特にホップはシニアな年齢になったので、麦と一緒に健康で長生きしてもらいたいですからね!
さて、ここらでようやく主役2匹にご登場いただきましょう!
台所の流しの上の吊り戸棚、普段はカゴに入れたタオルなどを置いているスペースですが、
カゴを取り出した隙にホップがすかさず入ってしまいました。
まぁいかにも猫が好きそうなスペースです(笑)
麦は自分も入りたくて置き型の食洗機の上でウズウズしてます。

数分後ホップが飽きて出ていった途端麦が入りました!

微妙な顔をしてますね…。 「天井低っっ!」 とでも言いたいのかなんなのか。

上の3枚は手を伸ばして写真撮ってますが、下から撮るとこんな感じです。
なんだかんだで落ち着いちゃった麦。
そろそろタオル入れるカゴ戻したいんですけどー…。まだダメですかね?

上でさんざん言い訳してましたように、次回の更新が定期的にできるかどうか自信はあまりないですが、ときどき思い出したように更新するかと思いますので、また覗いてくださると幸いです。
ブログランキングに参加しています

ポチっと応援よろしくですニャ♪
いったい生きてるの? どうなってんの!?」
と、色々ご心配をお掛けしてしまったことと思います。特にホップと麦の保護主さま…本当にごめんなさい!
今年に入ってすぐタブレットを購入してからというもの、自分のノートPCを全く使わなくなってしまい、あ~、ブログ更新しなきゃいけないのに…と思いつつズルズルと今日まで来てしまいました。
人間ラクな方ラクな方へとフラフラ行ってしまうものですね…(恥)
春になり家のリフォームやなんやらで忙しくなり、5月になってからホップが耳を掻くのに気づいて病院に連れて行ったら原因が真菌だと分かり投薬に苦労するしでなんやかんやとバタバタした日々を送っています。
ホップの真菌は薬の効果がようやく出てきて痒がる様子もなくなり両耳の皮膚もキレイになりましたが、いかんせんしつこい菌ですから後数週間は薬が必要です。ホップゴメンよ~(涙)
麦には今のところ感染していないのでホッとしています。
真菌の件を除いてはホップも麦もとても元気にしています。
かかりつけの獣医さんには「とにかく水分摂取が大事だからウェットフード食べさせてね!」と言われているので、飽きないように色んな缶詰をとっかえひっかえしながら、皿に出した分は何とか残さず食べてもらえるように朝夕2回あげてます。
1日に2匹で小さい缶の半分くらいの量ですが。
ウェットフードは私が味見して『意外と美味い…。猫にとってはしょっぱいなー』というものも結構あるので、そんな時は白湯でのばして猫にとって適度な塩味(人間にとっては味が薄くて不味い)になるようにしています。
それでも結構ちゃんと食べてくれるものです。その場合水分も倍ぐらいの量摂取できます。
特にホップはシニアな年齢になったので、麦と一緒に健康で長生きしてもらいたいですからね!
さて、ここらでようやく主役2匹にご登場いただきましょう!
台所の流しの上の吊り戸棚、普段はカゴに入れたタオルなどを置いているスペースですが、
カゴを取り出した隙にホップがすかさず入ってしまいました。
まぁいかにも猫が好きそうなスペースです(笑)
麦は自分も入りたくて置き型の食洗機の上でウズウズしてます。

数分後ホップが飽きて出ていった途端麦が入りました!

微妙な顔をしてますね…。 「天井低っっ!」 とでも言いたいのかなんなのか。

上の3枚は手を伸ばして写真撮ってますが、下から撮るとこんな感じです。
なんだかんだで落ち着いちゃった麦。
そろそろタオル入れるカゴ戻したいんですけどー…。まだダメですかね?

上でさんざん言い訳してましたように、次回の更新が定期的にできるかどうか自信はあまりないですが、ときどき思い出したように更新するかと思いますので、また覗いてくださると幸いです。
ブログランキングに参加しています


ポチっと応援よろしくですニャ♪
スポンサーサイト


